鳴門に何やらステキな和菓子があるとの情報が…。早速行ってみました!
鳴門駅横のキョーエイの裏の路地にひっそりとひそむ和菓子屋さん
菓匠 鳳月坊
ぼーっとしてると通り過ぎてしまいそうなくらい、さりげなーいたたずまい。いやー、この時点でステキですね。店内もこじんまりとしていて、池に金魚が泳いでいるのが見えて、なんとも風流な感じ。
そしてお目当てのお品『鳴門っ娘』をゲット!
今回は家族にも買って帰ろうと思い、6袋入りの箱をお買い求め。
中にはこんな感じに個包装されているのが入っていました。
早速いただきました!わくわく……
……!?えっ!?
いも!?さつまいも!?いやいやいや、さつまいもやん!!
10秒くらい観察してしまいました(笑)
さあ、中身はどんな感じなのか……
いやいやいや、さつまいも感がすごい!見た目は120点ですよ!これ、言われなければ、さつまいものこういうサイズの品種かと思いません!?すごいわ~。そして、何より味も素晴らしい!めっちゃさつまいもなんですよ!ほんまに!!これは感動です。
このすばらしさが評価され、観光庁の「世界にも通用する究極のお土産」にも認定されているそうです。これは納得です。
ちなみにこれを食べた私の祖母は、「昔なー、くずいもって言って、ちっちゃいいもを集めて蒸して食べよったんよー。ほんまにそっくりでな、それ食べよんかと思っとわー。いものひげがある感じといい、色味といい、味といい、愛情できとるわ~。」と、喜んでくれました。
感動をありがとう『鳴門っ娘』。ぜひ、鳴門にお立ち寄りの際は、そして、県内外問わず、喜んでもらえるお土産のひとつとして、買ってみてはいかがでしょうか?
*お店情報*
菓匠 鳳月坊
鳴門市撫養町小桑島字前浜84
電話番号 088-685-6101
営業時間 9:30~18:00
定休日 日曜日、祝日の午後